2021.4.30
「ファミリー層」にもっと分譲マンションを買って欲しい!?

1. 昨今、分譲マンションを買うのは「シニア層」や「シングル層」が多い?

昨今の分譲マンション業界の揺るぎない二大ビッグトレンドとして、「価格高騰化・コンパクト化」と「都心回帰志向の高まりによる駅近や都心近接物件の供給偏り」が挙げられると思います。
そんな中で、分譲マンションのニーズは、ますます「比較的予算に余裕のあるシニア層」や「職住近接を強く求める共働き層や単身層」などへの傾向を強めています。
勿論その層へのプロモーション特化、という戦略も重要で、かつ、その戦略提案も日頃I&Qでも随時行なっています(ご相談ください!)
でも、やっぱり「住宅購入」に強い動機を持つ時期というのは、「結婚を機に」あるいは「出産を機に」と考えるブライダルカップルやヤングファミリーの世代が、本当は圧倒的に多いはずですよね。
しかし、そんな世代の悩みの多くは、やはり一般的に高年齢層と比較したときの「収入の少なさや将来不安、返済不安」、そして「都心すぎる場所での子育て環境への不安」などが挙げられ、なかなか高額化した都心の分譲マンションに手が出ない、という考えに陥りがちです。
「都心&高額」の物件は確かに増えており、その割合はますます高まるばかりですが、とは言っても、ファミリーに相応しい立地や価格設定、商品企画を持った分譲マンションもまだまだ多く供給されています。
また、高額とイメージされるような立地の物件でも、コンパクトでありながら使いやすい間取りや設備の進化で、上記のような悩みを持つファミリーでも十分検討できる物件はまだまだたくさん存在するのです。
2. 「ファミリー層」へのプロモーションは、I&Qにお任せください!

I&Qは、過去30年近くマンション広告をお手伝いしてきた実績と物件ごとの分析結果から、そんなファミリーに対してマンションが売りづらくなったこの時代に向けたご提案を数多くご用意できます。
予算の少ないファミリーに対応できるコンパクトで使いやすい間取りや商品の実例を交えたご提案や、逆にファミリー層の中でも予算が多いお客様層を見つけ、その層にピンポイントにアプローチする施策などもご提案できます。
さらには「ファミリー層に受け入れられやすい高品質な広告ビジュアル展開」も得意としています。
「なかなか買ってくれないけど、やはり住宅購入に強い動機を持つファミリー層にもっとマンションを買って欲しい」「最近のファミリーはどんな志向なのか知りたい」といったお悩みを持つ不動産業者様、マンションディベロッパー様がいらっしゃいましたら、なにとぞご相談ください。
数多くの実績の中から、最適なご提案をさせていただきます。下記フォームより、お気軽にお問い合わせをお待ちしております!
関連記事
- 23卒採用
- IS
- SNS
- SNS動画配信
- WEBセミナー
- YouTuber
- ZOOMウェビナー
- インターンシップ
- インターンシップ予告動画
- エントリー直前期
- オンライン開催
- オープンキャンパス
- コロナ
- ターゲット校採用
- ターゲティング
- ディベロッパー
- デベロッパー
- ナビ2023
- プレサイト
- マンション
- マーケティング
- ライブ配信型
- 不動産
- 会社説明会
- 動画アーカイブ
- 周年事業
- 周年式典
- 在宅視聴
- 地上波テレビ
- 夏のインターンシップTV
- 学校訪問
- 学生からの認知獲得
- 学生の知りたい情報
- 採用強化校
- 新しい様式
- 新卒採用
- 母集団形成
- 母集団形成,採用強化校
- 親カク対策
- 販売戦略
- 重点校
- 重点校採用
- 録画配信型
- 高校生